インソールと足の関係を説明するのにいままでは足の骨の写真やイラストを使ってましたが、いまいち説明が難しいなぁと思い、いつか買わなきゃって思ってました。
ここのネットショップは動画でも説明があり、可動域もソコソコある(安いのは普通可動域がない)のが確認できたので、即ポチりました。
これが今回購入した足です。足骨の模型です!
どうです。
欲しくなりましたか?(笑)
以前も借りて使ってたりはしていたのですが、マイ・ボーンズ オブ フット?は初めて入手しました。
やはり足骨の模型があった方が立体的に説明ができます。
例えば、この3枚目の写真を見るとわかると思いますが、かかとの骨って真ん中ではなく、小指側(外側)にあるんです。
これを説明するのは言葉だけでは、どんな風に外側なのかなどイメージを付けづらいのですが、この模型を使うと一目瞭然です。
ちなみに、これ(かかとが外側にある)が意味することってわかりますか?
(パワーの伝達のヒントになるのですが、その答えはまた別の機会にご説明します!)
こういう模型があると、足の構造とバランス補正インソールとの関係性が重要なポイントであることを説明しやすいですね。
これからは、この足骨の模型を有効的に活用して、もっとみなさんに足のことやインソールの重要性を伝えていきたいです!
0 件のコメント:
コメントを投稿