今はどこも調子が悪くないから大丈夫!
毎日のエクササイズは欠かしていないから大丈夫!
普段から歩くことを意識しているから大丈夫!
そこで彼女に上記の3点にかかる荷重を理想に近づける、バランスを補正するインソールにより、根本から改善していこうと、このインソールを使用して頂くことになりました。
毎日の歩くという行動を活用してバランスを補正するインソール。
仕事と子育てで忙しい彼女の生活スタイルにはぴったりなアイテムということに気がついていただきました。
外反母趾は基本的に手術しないと治らないと言われています。
このインソールでは横アーチを作り出し、アーチ本来の機能を取り戻すので、その進行を抑制することができます。
しかし、この記事を最後まで読んでくれているあなたなら、もう気がついてくれているはずです。
コストパフォーマンスに優れたインソール『BLITZ』を見てみる
普段から歩くことを意識しているから大丈夫!
わたしは今、とても健康です。
そう思っているはずです。
これは、そんなあなたのために書きました。
この表題、ちょっと大げさじゃないかと、あなたは思うかもしれませんが、あながち間違ってはおりません。
私の友人で「頭は悪いけど(そんなことなかったけれど)ずっと健康だけが私の取り柄!」と言っていた人がいました。本当に元気いっぱいの人でした。しかし、その彼女、40歳を過た頃から急に「あっち痛い、こっち痛い」と言い出してきたのです。健康だけが取り柄と言っていた彼女は、その健康を失いつつありました。
○健康だけが取り柄!その健康を失うと・・・!
もちろん彼女は、いままで特別不摂生をしてきたわけではありません。
ただ、車を持たない彼女は『徒歩』をメインにした生活活動だったのです。
普通ならこれは健康的で良いことって思うかもしれません。
そして、彼女もこの話を聞くまではずっと、そう思っていました。
○ハイヒールやパンプスを履くことで、美しさの代わりに犠牲にしていることとは?
彼女は子育ても頑張っているバリバリのキャリアウーマンです。
女性用のハイヒールやパンプスなどはどちらかというと〝動く〝事よりも〝美しく見せる〝事に重点を置いていることが多く (それは特に女性のみなさんが求めているものではあるのですが)、その事で体のバランスを崩し、足だけでなく膝や腰、肩などにも負荷をかけてしまっているのです。
パンプスはヒールが低いとはいえ、自然の状態からは程遠く、足のバランスは前側の荷重になっています。
親指の付け根の拇指球(ぼしきゅう)、小指の付け根の小趾球(こしきゅう)、そして、カカトの3点(下図を参照)にかかる体重のバランスは大きく崩れ、どうしても親指の付け根と、小指の付け根に体重がかかり、横アーチにダメージを与えてしまいます。
その結果、横アーチを作っている筋肉をおおっている膜(筋膜)が緩み、横アーチ部分が平べったくなり、開張足(かいちょうそく)、つまり横アーチが偏平足になってしまうのです。そして、その横アーチの筋膜が緩み、広がった状態でヒールやパンプスを履き続けると外反母趾(がいはんぼし)や内反小趾(ないはんしょうし)になってしまうのです。
また、横アーチの主な役目はクッションの効果といわれています。
その横アーチの崩れからクッションの効果が減少し、歩くときの地面からのダメージが増加してしまいます。
また、横アーチの主な役目はクッションの効果といわれています。
その横アーチの崩れからクッションの効果が減少し、歩くときの地面からのダメージが増加してしまいます。
○やっぱり彼女も外反母趾でした!
外反母趾は歩くときの足裏の接地面も変わってくるので、足のバランスを大きく狂わせ、様々な症状を引き起こします。足だけの痛みならまだいい方です。外反母趾は膝や腰、肩、さらには偏頭痛をも引き起こしてしまいます。
彼女は極度の腰痛と肩こりに悩まされていました。
整体、マッサージ、整形外科にも通いましたが、結局は治ったのはその時だけで、すぐ元の痛みが出てくるのです。
それはそうです。根本を改善していないのですから、治しても時間が経つとまた痛くなり通院、を繰り返します。
○彼女の生活スタイルにピッタリの改善方法!
そこで彼女に上記の3点にかかる荷重を理想に近づける、バランスを補正するインソールにより、根本から改善していこうと、このインソールを使用して頂くことになりました。
![]() |
このインソールはハイヒール用インソール |
毎日の歩くという行動を活用してバランスを補正するインソール。
仕事と子育てで忙しい彼女の生活スタイルにはぴったりなアイテムということに気がついていただきました。
外反母趾は基本的に手術しないと治らないと言われています。
このインソールでは横アーチを作り出し、アーチ本来の機能を取り戻すので、その進行を抑制することができます。
足圧バランスの矯正で足、膝、腰、肩にかかる負担を分散させ、それぞれの痛みは緩和されます。
また、体幹を安定させるので体一つ一つの余計な負荷がかかりづらくなります。
また、体幹を安定させるので体一つ一つの余計な負荷がかかりづらくなります。
彼女も、「もっと早くからこのバランスを補正するインソールのことを知っていたら、こんなに苦労はしなかった、痛みに悩ませられなかった、まだ健康だけが取り柄って言っていたのかも」と言っていました。そしてこう付け加えました。「でも健康な時は全く気にもしていなかったことだから、しょうがないですね」、と。
そうなんです!
○健康な時、俺は大丈夫、私は問題ないと、あなたと同じく、みなさんがそう思っているのです。
日常生活の中の足圧バランスの崩れが、時間をかけて体のいろいろな部位に影響を及ぼし、痛みや不調として現れてくることを!
今からでも遅くはありません!
バランスを補正するインソールを履いて健康な生活を送りましょう。
女性のためのハイヒール専用インソール『FERSE』
ハイヒール用インソールは2015年7月にモデルチェンジをし、さらに足のバランス補正を理想に近づけ、より快適にヒールを履くことを実現しました。▼
インソールのコア(芯材)に特殊素材を使用し、堅さと柔らかさを併せ持たせることで土踏まずの本来の機能を助けるハイグレードインソール『Foot-K』
スポーツから普段の生活までをカバー。トップアスリートも使用している!(ヒールの低いパンプス用はこちらにあります)▼Foot-Kのコンセプトを踏襲しコストパフォーマンスに優れたインソール『BLITZ』
できるだけ多くの方にインソールを体感していただくことを念頭においた親切価格!▼コストパフォーマンスに優れたインソール『BLITZ』を見てみる
-宮坂 康太郎-
0 件のコメント:
コメントを投稿