確かに一般的な靴の値段と比較したら高いと思うかもしれません。特にオーダーメイドインソールは!
靴もインソールも同じ消耗品です。履物として考えたらこのインソール、確かに高いですね。私もそう思います。
私の息子や娘なんか半年で靴底がすり減ってしまいます。
もちろん、インソールも長く履いたり負荷をかけると傷んできます。外観上はワンシーズンで傷み出すかもしれません。
しかし、当社のインソールは表面上の傷みはさほど重要ではありません!
その理由とは…。
このインソールはトップカバーとアンダーカバーの間にインソールの機能そのものを発揮する、芯材(コア)が入っています。
そして、このインソールの特徴は靴に合わせるのではなく、あなたの足に合わせるインソールです(オーダーメイドインソール)。できるだけ多くの靴に合わせられるようにトップカバーとアンダーカバーにも特徴があります。
![]() |
芯材作成のイメージです。 |
この芯材が靴の中に収まってる位置さえズレなければ、インソールの効果は充分あるのです。
靴はすり減れば機能の低下をもたらします。穴が開けば使えません。しかし、このインソールはカバーはあくまでもカバーにしか過ぎません。
この芯材、余程のことがない限り2年~3年以上は持ちます。(使用状況にもよりますが)
靴は使えなくなってもインソールは違う靴にまた入れることができます。
何度も言いますが、このインソールの機能はバランス補正とともに姿勢の矯正効果です。
もしかしたら、整体や整骨院等に通っている人はその通院回数も減らすことが出来るかもしれません。
もしかしたら、整体や整骨院等に通っている人はその通院回数も減らすことが出来るかもしれません。
今まで腰痛、膝痛、足の痛みで長く楽しめなかったことができるようになるかもしれません。
外に出て歩く事が苦にならなくなるかもしれません。
私も仕事柄、立ち仕事が多いのですが、楽になり、足裏のつっぱり感やむくみはほとんど無くなりました。(使用している靴、全てにこのインソールを入れています。)
そう考えたらこのインソールのお値段、高い、安い?
ファイン・プロデュースでは用途に合わせた様々なバランス補正インソールを取扱っております。
こちらにあなたのステージに合ったインソールがあるかもしれません!
↓
そのバランス補正インソールの詳細はこちらです。
こちらにあなたのステージに合ったインソールがあるかもしれません!
↓
そのバランス補正インソールの詳細はこちらです。
-宮坂 康太郎-
0 件のコメント:
コメントを投稿